チェリー確率強チェリーは高設定ほど出現しやすい、逆に弱チェリーは高設定ほど出現しにくい特徴がある。
角3連チェリーと中段2連チェリーが強チェリー(中段3連は確定チェリー)。
角2連チェリーが弱チェリー。
| ボーナス確率 | |||
| 設 定 | 弱チェ | 強チェ | AT初 |
| 1 | 1/94 | 1/200 | 1/356 |
| 2 | 1/95 | 1/195 | 1/342 |
| 3 | 1/96 | 1/191 | 1/321 |
| 4 | 1/98 | 1/185 | 1/279 |
| 5 | 1/99 | 1/181 | 1/251 |
| 6 | 1/100 | 1/176 | 1/238 |
天破の刻中の表示あべし天破の刻中に400あべしの表示出現なら設定4or5or6濃厚、600あべし表示は設定6濃厚となる。
|
他の小役確率には設定を推測可能な差はなし。 |
| 小役確率 | |||
| 小役 | 出現率 | ||
| スイカ | 約1/80 | ||
| チャンスリプ | 約1/200 | ||
| 確定チェリー | 約1/65500 | ||